グリーンカーテン通信 オーシャンブルーのグリーンカーテンが、8mを超えました。 花数もどんどん増えています。 来館時には、百花の風物詩をご覧ください☆ hyakka 2016年7月31日 日々のできごと , 花
公園のお仕事体験&お楽しみクッキングを開催しました ①公園のお仕事体験では、シバザクラの芽さしを行いました。 トレーの中に、切ったシバザクラを丁寧にさしていきました。 暑い中、お疲れ様でした。 ②クッキング体験では、ナン風カレーピザ、野菜スープ、 カルピスゼリー、噴水フルーツポンチをみんなで作りました。 生地をのばし、夏野菜をトッピング。 また、公園に遊びにきてね(・・)/ hyakka 2016年7月29日 講習会
ヘビウリが開花しました 7月中旬頃から開花がはじまり、ツルの長さも3mに。 ヘビウリの花は、日没から開花をはじめます。 夜の観賞が難しい方は、朝でも花を楽しむ事が できますよ。 この写真は、朝9時頃に撮りました。 場所:東側駐輪場付近 hyakka 2016年7月28日 花, 見ごろ情報
コブシの集合果(果実)がつきました コブシの名前の由来は、実が手のこぶのようにゴツゴツしているところ からついたそうです。 秋には、中から赤い実がでてきます。 hyakka 2016年7月26日 お知らせ
百日草が百花繚乱☆ いろいろな種類の百日草をお楽しみください(・・)/~ すべて、西大寺緑花公園ボランティアさんがタネから大きくしたものです。 南側の園路に植えてあります。 お散歩の途中にご覧くさいね♣ hyakka 2016年7月24日 ボランティア, 花
アイのたたき染めでエコバッグ作り アイの生葉でたたき染めに挑戦しました。 ①バッグの図案を考え中 ②アイをテープで固定し、金槌でトントンします ③バッグを日光よくさせた後、水でジャバジャバ洗い流します ④すてきなオリジナルバッグの完成☆ hyakka 2016年7月23日 クラフト, 講習会
円形花壇のひまわりが開花しました 百花プラザのボランティアさんにより育てられたひまわりが 開花しました。 まだ、1、2輪ですがこれからが楽しみです。 hyakka 2016年7月22日 ボランティア, 花, 見ごろ情報
今年もミニ食虫植物展がやってきました 岡山市半田山植物園から食虫植物 (ウツボカズラ・ハエトリソウ等)が やってきました。 展示期間:7/21(木)~8/9(火)のPM5時まで 場 所:1Fプロムナード じっくり見て観察して帰ってね☆ ※展示内容等は、変更になる場合があります。 hyakka 2016年7月21日 お知らせ, 花