六番川水の公園 体育館

六番(野球場

概要

利用時間

開館~正午、午後1時~5時、午後6時~9時の
各区分内

利用内容

バレーボール:3面
バスケットボール:2面
バドミントン:8面
ハンドボール:1面
フットサル:2面
卓球台:24台
2階観覧席500席(車いす席7席)

 

料金表

専用して使用する場合
  開館~正午 午後1時~5時 午後6時~9時 終日(開館~午後9時)
  平 日 土 曜
日 曜
休 日
休館日
平 日 土 曜
日 曜
休 日
休館日
平 日 土 曜
日 曜
休 日
休館日
平 日 土 曜
日 曜
休 日
休館日
競技場 6,286円 7,543円 8,486円 10,267円 10,791円 12,991円 25,562円 30,800円
31,429円 37,714円 42,429円 50,914円 53,952円 64,743円 127,810円 153,371円
94,286円 113,143円 127,286円 152,743円 161,857円 194,229円 383,429円 460,114円

備考
1.A、B及びCの区分は、次のとおりとする。
A アマチュア団体(スポーツ団体及び文化団体に限る。)又は大学生以下のものによる催物
B A以外の催物で営利又は宣伝を目的としないもの
C A及びB以外の催物

2.休日とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日をいう。

3.単位の時間帯以外の時間における使用料の金額は、1時間につき次の各号に掲げる時間について、当該各号に掲げる金額とする。
(1)開館前1時間につき、開館から正午までの金額の3分の1の金額
(2)正午から午後1時まで1時間につき、午後1時から午後5時までの使用料の金額の4分の1の金額
(3)午後5時から午後6時まで及び午後9時後1時間につき、午後6時から午後9時までの使用料の3分の1の金額

4.六番川水の公園体育館競技場を2分の1,3分の1又は4分の1に限って使用する場合の使用料の金額は、本表に規定する金額(3に規定する金額を含む。)のそれぞれ2分の1、3分の1又は4分の1の金額とする。

5.市民(本市の区域内に居住し、かつ、本市の住民基本台帳に登載され、若しくは外国人登録をしている者又は団体で本市の区域内に事務所を有するものをいう。)以外の者が使用する場合には、本表に規定する金額(3及び4に規定する金額を含む。)の100分の50に相当する金額を加算する。

6.入場料金を徴収する催物のために専用して使用する場合は、当該催物1回(同様な内容構成の催物が時間を区切って数度にわたり行われる場合は、その1度を1回とする。)につき、1人当たりの入場料金の最高額に100を乗じて得た金額を加算する。

7.特別な設備等に要する費用は、使用する者の負担とする。

8.会場の準備若しくは取付のために専用して使用する場合、又は専用して使用する時間帯の前若しくは後において特別の設備若しくは物品を存置することにより専用して使用する場合の使用料については、本表のA欄の金額とする。

設備使用料

種別 単位 金額 備考

会議室

1室1時間につき

251円

 

放送設備

1式1回につき

2,514円

 

電光得点標示板

1組1回につき

1,257円

 

長机

1脚1回につき

126円

 

いす(折り畳み式椅子を除く)

1脚1回につき

21円

 

電力料

電灯

1灯1時間につき

22円

競技場での使用に限る。

備え付けの設備以外の使用

1時間につき

2,095円

冷房料

会議室

1室1時間につき

105円

 

暖房料

会議室

1室1時間につき

73円

 

備考
回数は、開館から正午まで、午後1時から午後5時まで又は午後6時から午後9時までそれぞれ1回とする。

 

施設概要

構造 鉄筋鉄骨コンクリート造2階建 最高高さ17.117メートル
施設 1.競技場 rokuban_sisetu1
2.その他 rokuban_sisetu2
照明設備

○競技用照明 メタルハライド灯 1kw 46灯
 (姿勢パターン制御、電動昇降装置付)

放送設備

○一般放送設備 増幅器180wラック型防災放送
 (カセットデッキ、日課放送付)

○館内放送用スピーカー 3w 34台

○館内放送用スピーカー 10w 6台

○屋外壁型スピーカー 30w 2台

音響設備

○電力増幅器ラック型
 (デジタルマルチプロセッサー、イコライザー付)
 メインスピーカー用 120w+120w 3台
 メインスピーカー用 240w+240w 2台
 客席補助スピーカー用 80w×4 3台
 移動式スピーカー用 120w+120w 1台
 ハネカエリスピーカー用 120w+120w 1台
 モニタースピーカー用 70w+70w 1台

○音声調整卓
 (12モノ・4ステレオインプット・4グループAUX・2マスター)
 ダブルカセットデッキ 1台
 CDプレーヤー 1台

○副音声調整卓(移動式)
 (6モノラル・6ステレオ)
 ダブルカセットデッキ 1台
 CDプレーヤー 1台

○競技場主スピーカー 150w+400w 4台

○競技場主スピーカー下向 100w 2台

○客席補助スピーカー 160w+80w 10台

○移動式スピーカー下向 125w 2台

○ハネカエリスピーカー 160w+80w 1台

○モニタースピーカー 80w 2台

その他の設備

○各室冷暖房・換気装置(空冷ヒートポンプパッケージエアコン方式)
 ミーティング室 エアコン 3台 天井換気扇 3台
 会議室(1)(2) エアコン 2台 天井換気扇 1台
 記録室   エアコン 2台 天井換気扇 2台
 放送室   エアコン 1台 天井換気扇 1台
 事務室   エアコン 1台 天井換気扇 1台
 和室    エアコン 1台 天井換気扇 1台

○アリーナ換気設備
 排気ファン(消音ボックス付)・風量7,800立方m/h 6台

○シャワー設備(シャワー用ガス温水器) 3台
 男・女各4ブース、身障者用1ブース

○消火設備
 屋内消火栓 1階4カ所、2階4カ所

○昇降機設備 乗用(車椅子兼用)エレベーター 1台
 (積載量750kg、定員11名、速度45m/分)油圧式

 

施設図面

rokuban_heimenzu2f

 

おすすめイベント

2023/04/01(土) ~
2023/09/30(土)

里山センター 2023年度上期のイベントのご案内

2023/04/01(土) ~
2023/06/30(金)

里山センター 2023年度 4~6月のイベント詳細

2023/03/02(木)

六番川体育館行事予定(3月・4月)

2023/03/01(水) ~
2023/03/31(金)

浦安総合公園テニスコート行事案内

2023/03/01(水) ~
2023/03/31(金)

岡山市総合文化体育館行事案内

2023/03/01(水) ~
2023/04/30(日)

百間川緑地スポーツ施設(3月・4月)行事案内

2023/03/01(水) ~
2023/03/31(金)

岡山市総合文化体育館 ☆一般開放日程表☆

2023/03/01(水) ~
2023/04/30(日)

灘崎町総合公園 施設行事案内(3・4月)

2023/01/04(水) ~
2023/03/31(金)

里山センター 2022年度 1~3月のイベント詳細

2023/01/01(日) ~
2023/02/28(火)

六番川体育館行事予定(2月・3月)

2022/11/01(火) ~
2023/01/31(火)

六番川体育館行事予定(12月・R5.1月)

2022/10/01(土) ~
2023/03/31(金)

里山センター 2022年度下期のイベントのご案内

2022/10/01(土) ~
2022/12/31(土)

里山センター 2022年度 10~12月のイベント詳細(終了しました)

2022/07/01(金) ~
2022/09/30(金)

里山センター 2022年度 7~9月のイベント詳細(終了しました)

2022/04/01(金) ~
2022/09/30(金)

里山センター 2022年度 上期のイベントのご案内(終了しました)

2022/04/01(金) ~
2022/06/30(木)

里山センター 2022年度 4月~6月のイベント詳細(終了しました)

2022/03/26(土) ~
2022/04/10(日)

桜まつり開催のご案内

2022/03/01(火) ~
2022/03/31(木)

浦安総合公園野球場行事案内

2022/01/05(水) ~
2022/03/31(木)

里山センター 2021年度 1月~3月のイベント詳細(終了しました)

2021/10/01(金) ~
2021/12/31(金)

里山センター 2021年度 10月~12月のイベント詳細(終了しました)
  • みどりの教室・プレゼント
  • ぱーく岡山
  • 園芸おもしろ豆知識
  • 緑化推進リーダー&ボランティア活動報告
  • 四季の写真館
  • 関連リンク

おすすめ公園・施設

Page Top