申込受付について
令和5年10月~12月分のイベント申込受付を、令和5年8月3日(木)9時より開始
(9時以前の申し込みは受け付けできません)
*お申し込みの受付は先着順となります。
*小学生以下の方は、必ず保護者同伴でお申し込みください。
*年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方の参加はできません。
*行事準備の都合上、2日前までにお申し込みください(一部を除く)。
*申し込みキャンセルおよび欠席の場合は、必ずご連絡ください。
令和5年 10月のイベント
糸つむぎとストラップづくり 【終了しました】
▼日時:10/1(日)9:30~11:45
▼雨天:決行
▼内容:綿をつむいで、ブローチやストラップを作ります
▼対象:小学生以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:18名
▼参加費:参加費:200円+材料費200円
▼申込:必要
▼持参品:筆記用具、飲物
トンボ(昆虫)観察会
▼日時:10/8(日)10:00~12:00
▼雨天:決行(多目的ホール)
▼内容:里山センター周辺で、楽しく虫取りをして自然に親しみます
▼対象:4歳以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、運動靴、タオル、帽子、アミ(虫取り用)、虫かご(通気性の良いもの)
飲物、雨具
操山のキノコ観察会
▼日時:10/9(月・祝)9:00~12:00
▼雨天:決行
▼内容:キノコを探し、図鑑を使ってキノコの名前を調べます
▼対象:小学生以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長そで、長ズボン、運動靴(あればトレッキングシューズ)、飲物、タオル、帽子、雨具、あれば
ルーペ、図鑑、移植ごて、キノコを入れるもの(袋、カゴなど)
四季のネイチャーゲーム
▼日時:10/14(土)10:00~12:30
▼雨天:小雨決行
▼内容:ネイチャーゲームを体験する中で、様々な感覚を使い、自然の面白さを発見します
▼対象:4歳以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、運動靴、タオル、帽子、飲物、雨具
森林音楽セラピー
▼日時:10/15(日)10:00~12:00
▼雨天:決行(センターデッキもしくは多目的ホール)
▼内容:森林セラピーガイドによる里山の案内とサックス演奏です
▼対象:中学生以上
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:15名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい靴、帽子、飲み物、タオル、敷物
楽しく里山の自然発見
▼日時:10/26(木)10:00~15:00
▼雨天:小雨決行(警報発令時は中止)
▼内容:四季折々、自然を観察しながら歩きます
▼対象:15歳以上
▼定員:15名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい靴(トレッキングシューズなど)、帽子、弁当、飲物、雨具
筆記用具、あれば双眼鏡、カメラ、虫めがねなどの観察用品
令和5年 11月のイベント
森林音楽セラピー【申し訳ございませんが、都合により中止となりました。】
▼日時:11/5(日)10:00~12:00
▼雨天:決行(センターデッキもしくは多目的ホール)
▼内容:森林セラピーガイドによる里山の案内とサックス演奏です
▼対象:中学生以上
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:15名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい靴、帽子、飲物、タオル、敷物
里山の森林観察会
▼日時:11/10(金)9:30~12:00
▼雨天:中止
▼内容:操山を歩きながら、樹木や植物の不思議を見つけます
▼対象:15歳以上
▼定員:10名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい運動靴(トレッキングシューズなど)、帽子、飲物
元気に里山を歩こう!
▼日時:11/11(土)10:00~14:00
▼雨天:少雨決行
▼内容:ストレッチや筋力づくりの講習も含め、操山歩きを楽しみます
▼対象:6歳以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい靴(トレッキングシューズなど)、飲物、弁当、帽子、タオル
リュックもしくはウエストポーチ(荷物入れ)、雨具
里山のバードウォッチング
▼日時:11/17(金)9:00~12:00
▼雨天:中止
▼内容:操山や百間川を歩き、見つけた鳥の名前や生態を学びます
▼対象:どなたでも
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、歩きやすい靴、帽子、筆記用具、あれば野鳥図鑑、双眼鏡、飲物
自然遊びをしよう 森のようちえん 満員
▼日時:11/18(土)9:30~12:00
▼雨天:中止
▼内容:自然の中で五感を使って遊び、心も体も健康になりましょう
▼対象:2~6歳(小学生は不可、保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:4家族(15名)
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、運動靴、タオル、雨具、飲物、軽食(パン、おにぎりなど)、帽子、着替え
楽しく里山の自然発見
▼日時:11/30(木)10:00~15:00
▼雨天:小雨決行(警報時は中止)
▼内容:四季折々、自然を観察しながら歩きます
▼対象:15歳以上
▼定員:15名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長袖、長ズボン、山歩きのしやすい靴(トレッキングシューズなど)、帽子、弁当、飲物、雨具
筆記用具、あれば双眼鏡、カメラ、虫めがねなどの観察用品
令和5年 12月のイベント
操山のキノコ観察会
▼日時:12/9(土)9:00~12:00
▼雨天:決行
▼内容:キノコを探し、図鑑を使ってキノコの名前を調べます
▼対象:小学生以上(保護者同伴)
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:長そで、長ズボン、運動靴(あればトレッキングシューズ)、飲物、タオル、帽子、雨具
あればルーペ、図鑑、移植ごて、キノコを入れるもの(袋、カゴなど)
里山クラフトデイ(ミニ門松)
▼日時:12/17(日)9:30~12:00
▼雨天:決行(多目的ホール)
▼内容:竹を使ってミニ門松を作ります
▼対象:15歳以上
※年齢に合った行事・講座を行いますので、対象年齢外の方は参加できません
▼定員:15名
▼参加費:700円
▼申込:必要
▼持参品:工作ができる服装(長袖、長ズボン)運動靴、飲物
四季の森の音楽会
▼日時:12/23(土)10:30~11:30
▼雨天:決行(多目的ホール)
▼内容:操山の四季の自然を感じながら歌を楽しみます
▼対象:どなたでも
▼定員:20名
▼参加費:200円
▼申込:必要
▼持参品:飲物
《行事・講座の申込方法》
申込方法
希望の行事名、受講者それぞれの氏名、年齢、住所、電話番号を記入の上、来館、電話、FAX、電子メールにて、里山センターまでお申込みください。
受付スタート
●2023年度 第3期(10月~12月開催分)・・・2023年8月3日(木)午前9時~
(9時以前のお申し込みは受付できません)
注意事項
・お申し込みの受付は先着順となります。
・原則、事前申込が必要です。
・小学生以下の方は、必ず保護者同伴でお申し込みください。
・行事・講座の準備の都合上、2日前までにお申し込みください。
・年齢に合った行事・講座を行いますので、「対象年齢」を守ってください。
・申し込みキャンセルおよび欠席の場合は、里山センターまで必ずご連絡ください。
・雨(事前判断含む)の場合
・朝7時岡山市に次の警報が発令されている場合(大雨警報・大雪警報・暴風警報)
・その他危険と判断される場合
ご理解の程よろしくお願いいたします。