![]() メインアリーナ |
![]() サブアリーナ |
![]() 弓道場 |
![]() 武道場 |
利用時間 |
8:30~21:00 | |
休館日 |
毎週火曜日(祝日と重なった場合は翌日) |
|
施設概要 |
<メインアリーナ> | <サブアリーナ> |
1階競技場 2,3階固定席 3,000席(車椅子席含む) |
競技場面積 990㎡(33m×30m) |
|
フットサル:2面 |
バスケットボール:1面 |
|
弓道場 | 武道場 | |
射場 80m、射道 1,350m 最大射距離 90m、射位巾 2.5m×6 囲壁高さ 5m |
柔道場 450㎡(15m×30m) 剣道場 450㎡(15m×30m) |
|
柔道場:2面 剣道場:2面 |
開館~正午 | 午後1時~5時 | 午後6時~9時 | 終日(開館~午後9時) | ||||||
平 日 | 土 曜 日 曜 休 日 休館日 |
平 日 | 土 曜 日 曜 休 日 休館日 |
平 日 | 土 曜 日 曜 休 日 休館日 |
平 日 | 土 曜 日 曜 休 日 休館日 |
||
第1競技場 | A | 8,905円 | 10,686円 | 12,048円 | 14,457円 | 15,295円 | 18,438円 | 36,248円 | 43,580円 |
B | 44,524円 | 53,429円 | 60,238円 | 72,286円 | 76,476円 | 91,771円 | 181,238円 | 217,486円 | |
C | 133,571円 | 160,286円 | 180,714円 | 216,857円 | 229,429円 | 275,314円 | 543,714円 | 652,457円 | |
第2競技場 | A | 4,505円 | 5,448円 | 6,076円 | 7,333円 | 7,648円 | 9,219円 | 18,229円 | 22,000円 |
B | 22,314円 | 26,819円 | 30,171円 | 36,248円 | 38,238円 | 45,886円 | 90,722円 | 108,952円 | |
C | 66,838円 | 80,248円 | 90,410円 | 108,533円 | 114,714円 | 137,657円 | 271,961円 | 326,438円 | |
柔道場 | 1,886円 | 2,305円 | 2,933円 | 3,562円 | 3,771円 | 4,610円 | 8,590円 | 10,476円 | |
剣道場 | 1,886円 | 2,305円 | 2,933円 | 3,562円 | 3,771円 | 4,610円 | 8,590円 | 10,476円 | |
弓道場 | 1,257円 | 1,571円 | 1,886円 | 2,305円 | 2,514円 | 3,038円 | 5,657円 | 6,914円 |
備考
1.A、B及びCの区分は、次のとおりとする。
A アマチュア団体(スポーツ団体及び文化団体に限る。)又は大学生以下のものによる催物
B A以外の催物で営利又は宣伝を目的としないもの
C A及びB以外の催物
2.休日とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日をいう。
3.単位の時間帯以外の時間における使用料の金額は、1時間につき次の各号に掲げる時間について、当該各号に掲げる金額とする。
(1)開館前1時間につき、開館から正午までの金額の3分の1の金額
(2)正午から午後1時まで1時間につき、午後1時から午後5時までの使用料の金額の4分の1の金額
(3)午後5時から午後6時まで及び午後9時後1時間につき、午後6時から午後9時までの使用料の3分の1の金額
4.岡山市総合文化体育館第一競技場を2分の1,3分の1又は4分の1に限って使用する場合の使用料の金額は、本表に規定する金額(3に規定する金額を含む。)のそれぞれ2分の1、3分の1又は4分の1の金額とする。
5.市民(本市の区域内に居住し、かつ、本市の住民基本台帳に登載され、若しくは外国人登録をしている者又は団体で本市の区域内に事務所を有するものをいう。)以外の者が使用する場合には、本表に規定する金額(3及び4に規定する金額を含む。)の100分の50に相当する金額を加算する。
6.入場料金を徴収する催物のために専用して使用する場合は、当該催物1回(同様な内容構成の催物が時間を区切って数度にわたり行われる場合は、その1度を1回とする。)につき、1人当たりの入場料金の最高額に100を乗じて得た金額を加算する。
7.特別な設備等に要する費用は、使用する者の負担とする。
8.会場の準備若しくは取付のために専用して使用する場合、又は専用して使用する時間帯の前若しくは後において特別の設備若しくは物品を存置することにより専用して使用する場合の使用料については、本表のA欄の金額とする。
共用して使用する場合
種別 | 単位 | 金額 | |
岡山市総合文化体育館柔道場
|
高校生以下の者
|
1回につき |
126円 |
1月につき |
754円 |
||
3月につき |
1,509円 |
||
一般
|
1回につき |
251円 |
|
1月につき |
1,509円 |
||
3月につき |
3,017円 |
||
岡山市総合文化体育館剣道場
|
高校生以下の者
|
1回につき |
126円 |
1月につき |
754円 |
||
3月につき |
1,509円 |
||
一般
|
1回につき |
251円 |
|
1月につき |
1,509円 |
||
3月につき |
3,017円 |
備考
回数は、開館から正午まで、午後1時から午後5時までそれぞれ1回とする。
種別 | 単位 | 金額 | |
岡山市総合文化体育館弓道場
|
高校生以下の者
|
1時間につき |
40円 |
1月につき |
754円 |
||
3月につき |
1,509円 |
||
一般
|
1時間につき |
80円 |
|
1月につき |
1,509円 |
||
3月につき |
3,017円 |
||
夜間照明(弓道) |
1人1時間につき |
44円 |
|
夜間照明(アーチェリー) |
1人1時間につき |
220円 |
|
岡山市総合文化体育館トレーニング室
|
高校生以下の者 |
1時間につき |
40円 |
一般 |
1時間につき |
80円 |
設備使用料
種別 | 単位 | 金額 | |
会議室 |
1室1時間につき |
251円 |
|
放送設備 |
1式1回につき |
2,514円 |
|
組立ステージ |
1式1回につき |
5,029円 |
|
舞台用諸設備 |
1式1回につき |
10,057円 |
|
ピアノ |
1台1回につき |
2,514円 |
|
バレーボールマット |
1式1回につき |
18,857円 |
|
バドミントンマット |
1式1回につき |
3,771円 |
|
電光得点表示板 |
1組1回につき |
1,257円 |
|
長机 |
1脚1回につき |
126円 |
|
いす(折り畳み式椅子を除く) |
1脚1回につき |
22円 |
|
電力料 |
電灯 |
1灯1時間につき |
9円 |
備え付けの設備以外の使用 |
1時間につき |
2,095円 |
|
冷房料
|
岡山市総合文化体育館第1競技場 |
1時間につき |
20,952円 |
岡山市総合文化体育館第2競技場 |
1時間につき |
5,238円 |
|
会議室 |
1室1時間につき |
105円 |
|
暖房料
|
岡山市総合文化体育館第1競技場 |
1時間につき |
14,667円 |
岡山市総合文化体育館第2競技場 |
1時間につき |
3,667円 |
|
会議室 |
1室1時間につき |
73円 |
備考
1 回数は、開館から正午まで、午後1時から午後5時まで、午後6時から午後9時までをそれぞれ1回とする。
2 電力料は、岡山市総合文化体育館第1競技場及び第2競技場での使用に限る。
3 複数の者が岡山市総合文化体育館第1競技場を同一時間に使用する場合は、冷房料及び暖房料は、当該使用者で按分する。
No. | 種別 | No. | 種別 | No. | 種別 |
1 |
武道場入口ホール |
12 |
女子便所 |
23 |
計量検査室 |
2 |
トレーニングルーム |
13 |
身体障害者用便所 |
24 |
医務室 |
3 |
自動販売機コーナー |
14 |
倉庫 |
25 |
射場 |
4 |
師範控室 |
15 |
便所 |
26 |
理事長室 |
5 |
図書事務室 |
16 |
職員出入口、夜間出入口 |
27 |
中央監視室 |
6 |
器具庫 |
17 |
風除室 |
28 |
湯沸室 |
7 |
男子更衣室 |
18 |
事務室 |
29 |
休憩室 |
8 |
女子更衣室 |
19 |
会議室 |
30 |
喫煙室 |
9 |
シャワー室 |
20 |
控室 |
31 |
サブアリーナ入口ホール |
10 |
シャワー室、便所 |
21 |
選手控室 |
32 |
放送室 |
11 |
男子便所 |
22 |
大会役員室 |
33 |
|
使用申請 |
使用日の2カ月前から3日前まで(メインアリーナ部分使用は1カ月前から)に |
お問い合わせ |
岡山市総合文化体育館事務所( (公財)岡山市公園協会 ) |
|
2023/07/01(土) ~ | |
---|---|---|
|
2023/06/01(木) ~ | |
|
2023/06/01(木) ~ | |
|
2023/06/01(木) ~ | |
|
2023/06/01(木) ~ | |
|
2023/06/01(木) ~ | |
|
2023/05/31(水) ~ | |
|
2023/04/29(土) ~ | |
|
2023/04/01(土) ~ | |
|
2023/04/01(土) ~ | |
|
2023/04/01(土) ~ | |
|
2023/03/02(木) ~ | |
|
2023/01/04(水) ~ | |
|
2022/11/01(火) ~ | |
|
2022/10/01(土) ~ | |
|
2022/10/01(土) ~ | |
|
2022/07/01(金) ~ | |
|
2022/06/01(水) ~ | |
|
2022/04/01(金) ~ | |
|
2022/03/26(土) ~ |